>

いじめ撲滅

吃音・滑舌改善サイトのコラム

当サイトではいじめに関する、年度ごとの概況や心理的なケアについて情報を提供しています。これまで、いじめに関する研究では、いじめを防止するための手掛かりを得るためにいじめの様態、いじめの発生機序、いじめ被害者および加害者の個人的特性等を明らかにすることを試みた研究が多く行われてきました。
いじめに関するお悩みを持ったとき何か戸惑ったとき、困った時に手助けできるように、講師陣が精一杯お手伝いしたいと思います。
当事者の方から専門家の方まで。是非参考にしてみてください。

吃音・滑舌サイトのドットライン

助け合い掲示板

    • 相 談
    • 風月
    • 2024-11-21 22:47:19

    ごめんなさい、会話ぶった切るみたいで
    今友達とチャットしてたら明日学校きたらって
    友達には悪気はないの分かってるのにひどいこといっちゃった
    どうしよう死にたい

    1+
    (返信件数:5件) 返信する
    ▼ 返信を見る
    • 相 談
    • 風月
    • 2024-11-21 22:46:53

    ごめんなさい、会話ぶった切るみたいで
    今友達とチャットしてたら明日学校きたらって
    友達には悪気はないの分かってるのにひどいこといっちゃった
    どうしよ死にたい

    1+
    (返信件数:1件) 返信する
    ▼ 返信を見る
    • 相 談
    • 凛奈
    • 2024-11-21 22:34:04

    私も明日実行しようかな
    ひよちゃんには生きてほしいな(´;ω;`)

    0
    (返信件数:16件) 返信する
    ▼ 返信を見る
    • 相 談
    • 凛奈
    • 2024-11-21 22:24:20

    もう死のうかな

    0
    (返信件数:1件) 返信する
    ▼ 返信を見る
    • 相 談
    • ひよ
    • 2024-11-21 22:23:11

    サッカーのコーチも先輩も信じられない。勉強もサッカーも何もかも上手くいかなくてどうしたらいいかわかんない。ずっと投稿してきて「ここは安心な場所だ」って思って浮かれてたけど現実はずっと泣いてる日々。コーチの言葉が刃物のように私の心の毎回抉って涙が止まらない。自殺も考えてるけど迷惑をかけたくない。明日もサッカーだ・・・。嫌だ。またコーチのため息と怒りの連発で精神が崩壊しそうで怖い。コーチに色々言われるのはもう限界。これが後一年半続くとか考えられない。現実を認めたくなくてずっと逃げてばっか。私、生きる資格なんてないのかな。粗大ゴミなのかな。やっぱり神様なんて大嫌い。どうしてこんなに世の中不公平なの?

    1+
    (返信件数:1件) 返信する
    ▼ 返信を見る
    • 相 談
    • 匿名さん
    • 2024-11-21 22:00:52

    なんか最近新しく相談するひとが多いのでずっとみてただけのおれも

    おれの場合は風月さんと一緒...かわかんないけど1年のとき先輩に目つけられて
    毎日カツアゲされたり、なぐられる
    でもバスケで一緒の部活だしコーチもグルだし
    先輩はガタイがいいから力じゃかなわんし
    もうどうしたらいいんかわからない
    (出身関西だから方言は通じるようなおしたつもり おかしい?)

    1+
    (返信件数:5件) 返信する
    ▼ 返信を見る
    • 相 談
    • 風月
    • 2024-11-21 21:35:42

    今改めて皆さんが昔書き込みした事を読み返してみました。
    涙が止まりませんでした。
    自分の事ではないけど、やっぱ人って誰かの支えになれるんだなって。

    私は今日初めてここに来たんですけど、皆さんそれぞれ違う悩みを持っているんですね。
    よかったら毎日、友達には言えない辛いこと苦しいことの相談相手になってくれませんか?

    0
    (返信件数:2件) 返信する
    ▼ 返信を見る
    • 相 談
    • 風月
    • 2024-11-21 21:05:19

    もう今は死にたくて死にたくて仕方がないんです。
    でも私が死ぬと両親に迷惑を掛けてしまう。どうしよう、どうしよう・・・
    そんな事を考えながら今ここに書き込みしています。
    同じような境遇にいる方ならきっと私の辛さを分かってくれると思います。
    その上で聞きます。
    私はこれからどうしたらいいんでしょう?
    私の話で嫌な記憶がフラッシュバックしたり、不快な思いをした方がいるかもしれないという事はお詫びを申し上げます。
    でも、一人の何もわからない無知な子どもに物を教えるように、優しく教えてくだされば幸いです。
    私は暫くはROMに戻ると思います。(追加の話が無ければ・・・)

    0
    (返信件数:5件) 返信する
    ▼ 返信を見る
    • 相 談
    • 風月
    • 2024-11-21 20:58:07

    私は環境でいえば恵まれていると思うんです。
    親も休んでも何も言わないし、むしろ心配してくれるし。
    友達もいるにはいて、ラインで毎日チャットしてるし。
    可愛い後輩もいて、偶に部活がオフの日に人が少ない本屋カフェで会ったり。
    でも、どう頑張っても、誰に何を言われても、学校に行けないんです。
    行こう、とは思うんです。スマホを触りながら夜に、明日こそは、と。
    でも朝になったら怖くなって、美人先輩の言った陰口が脳裏に纏わり付いて。
    結局布団を被って朝を過ごし、九時半ぐらいになったら漸く安心できて。
    時折外から聞こえてくる楽しそうな声が辛くて。

    0
    (返信件数:0件) 返信する
    • 相 談
    • 風月
    • 2024-11-21 20:41:15

    それから夏休みの間、最初は部活にも行けていたんですが、やはり美人先輩の目とかもあって、次第に休みがちになっていきました。
    夏休みの間、親に進められ精神科を受診。
    そこで私は、漸く自分が鬱やら統合失調症やら睡眠障害やらを患っている事を知りました。
    今では統合失調症は治りかけなのですが、それ以外は治っていません。
    思っていたより早く夏休みが早く明けてしまい、私は頭を抱えました。
    学校に行ってももうつらいだけだ、どうしたら・・・そんな事を思っていたんですが、
    親が今日は休めばと言ってくれたので、これ幸いと私は初めて学校をサボりました。
    でもそれが、段々三日、五日と伸びていって、もう三ヶ月くらい学校には行っていません。

    1+
    (返信件数:2件) 返信する
    ▼ 返信を見る

自己紹介

はじめまして!学校心理士・応用心理士の栗本です。私は心理学の大学院を卒業し、カウンセリングや教育相談を行っています。全国の小・中・高校生・保護者・教員を対象に教育相談の仕事に携わってまいりました。また、最近では心理学のコラムなどを作成し、世の中に心理学の魅力や活用方法をご紹介しています。大学生の頃から、とりわけ「いじめ」をテーマに研究を続けており、もうすぐで10年になろうとしています。研究をすればするほど発見することも多くありますが、その逆にわからなくなることも多くあります。私自身がいじめが原因で不登校になった経験を大いに活かし、今後のいじめ対策に貢献ができればと思います。

現在のいじめの社会問題

近年、いじめに関わる児童・生徒の自殺問題が衆目を集め、教育の分野のみならず社会的にも深刻な問題として認識されるようになりました。例えば2006年10月に起きた「福岡中2いじめ自殺事件」や2011年10月に起きた「大津市中2いじめ自殺事件」など、教育現場に大きな衝撃を与えた事件が後を絶ちません。文部科学省(2016)によると、2016年度のいじめ認知件数は32万3,808件と、前年度(平成27年度)より9万8,676件増加し、過去最多となったようです。さらに、この他に認知されていないものもあることが推測されるので、実際のいじめの件数はさらに多いことが考えられます。これまで、いじめに関する研究では、いじめを防止するための手掛かりを得るためにいじめの様態、いじめの発生機序、いじめ被害者および加害者の個人的特性等を明らかにすることを試みた研究が多く行われてきました。

なぜ解決できないか?

ネットいじめやLINEいじめなど、いじめの内容が複雑化したことで、第三者がいじめを認知できず、対応することが困難になっていることも多くあります。また、その逆に迅速な解決に焦点を当てすぎた結果、ただ加害者に謝罪をさせることや仲直りをある意味強要するような対策をしてしまう事案も少なくないでしょう。中には、いじめの被害者が後にいじめ加害者へと変わってしまい、いじめの連鎖といった悲しいことが起きてしまうこともあります。さらに、いじめは被害者の方に問題があるといった誤った考えもあり、それが引き金となって「いじめられているのは自分が悪いのだから」と自身を責めてしまうことや、いじめられていることを恥と捉えてしまい、告白をためらってしまう場合もあります。自分たちとは違うもの、間違っているもの、悪いものを攻撃するのは当然のことと捉えてしまって、加害者にはそもそもの加害意識がないといったこともあります。いじめ問題と関わる中で、ほとんどの場合に出てくる意見として、いじめではなくていじりだったというものや、いじめられたくないのでいじめるといった自分本位なものさえあるのが問題となるでしょう。

どうやって解決していくか

いじめが複雑になったことについて、大人たちや講師陣がその複雑となったものについての知識を付けなければなりません。児童・生徒が実際に使っているツールなどに積極的に関わっていく姿勢が必要となっていくでしょう。いじめは迅速に解決しなければなりません。しかし、被害者の心のケアや加害者の心のケアを疎かにしてしまうと、いじめは続いてしまいます。そして、それはいじめの連鎖の歯止めにも関わってくるでしょう。

私は、いじめの対策として

①いじめの事前対策
いじめはいじめられる方が悪いのではないということ、周りと違うからといって攻撃しても良いということはないということを教えてく。いじめは心に一生と言ってよいほどの傷を与えてしまうことであると教えていく。
②いじめ発生時
常に新しい状況を確認し、見ただけで判断しない。迅速に対応はするが当事者たちの気持ちをきくことを疎かにしない。数人で援助チームを作り、多種多様な角度からどのような解決策があるかを検討していく必要があるでしょう。
③いじめの事後処置
引き続き被害者と加害者の心のケアをしていくとともに、定期的に面談を行っていく。同じことが起きないように今後の対策に役立てていく。

以上のような対策のできる世の中私は創っていきたいと思っています。

日本からいじめをなくそう