ホーム >
コミュニケーション知恵袋 >
コメント一覧

仲直りする方法,うまく伝えるやり方を公認心理師が解説‐ダイコミュ人間関係

コメントを残す

    • ジャスミン
    • 2021年12月17日 8:56 PM

    友達と大喧嘩をしてしまいました。すぐに誤ったけど許してくれませんんでした。どうやってはなしかけたらいいでしょうか。仲直りしてまた楽しい時間を過ごしたいです。

    返信する
    • 2023年8月7日 3:57 PM

    友達とちょっとしたきっかけで、喧嘩してしまいました。友達は謝ってもなかなか、許してもらえません。どうしたらよいでしょうか?
    11歳です

    返信する
    • ひさき
    • 2023年6月14日 10:10 PM

    彼氏と喧嘩して気まずくなってしまいました。
    私も相手もまだ中学生です。
    どうやってあやまるといいですか?

    返信する
    • 小林蒼太
    • 2023年2月14日 2:29 PM

    12歳です。
    友達に大切なジャンバーを土で汚してしまってちゃんと「ごめん!」と誤っても許してくれません。
    どうすればいのでしょうか

    返信する
    • ゆまま
    • 2022年12月27日 10:34 AM

    つい昨日のこと、男友達とLINE喧嘩をしてしまいました!間違えたので、取り消しただけなのに、勘違いして、彼は、(取り消すならLINE送らんでって)といわれました、、謝っても許してくれませでした‼️それから、前まで約束していたことも
    取り消したり、送っても既読はつけてくれますが、返信はしてくれません!彼はドッジボールを習っていて、私も習っています、今週会いますが、その時に謝りたいのですが勇気が出せません、そのことを女友達に、話してもどうしたらいいのかわかりません、どうしたらいいですか?

    返信する
    • 柊さん
    • 2022年8月20日 1:05 PM

    友達が休んだ人のお手紙みたいなのを書いてくれました!嬉しいです!多分持ってきてくれたのもその子です。勇気を出して、月曜日学校に行きます!

    返信する
    • あおいみどり
    • 2022年8月20日 11:40 AM

    仲直り出来ました!ありがとうございます!

    返信する
    • 飯島応援団
    • 2022年8月19日 1:37 PM

    喧嘩気味だった友と仲直りできた!
    嬉しい!
    ありがとー!

    返信する
    • 柊さん
    • 2022年8月19日 3:44 PM

    唯一の親友と、2度目の喧嘩をしてしまいました。1回目は、そこまで重大なことにはならなっかたけれど、今回は、目を合わせるのも怖くて、学校を、頭が痛いといって、休んでしまいました。
    とても怖いです。ずっとズル休みする訳にはいかないし、どうしたらいいか教えてください!

    返信する
    • 匿名
    • 2023年12月7日 7:18 AM

    友達がわたしのはなしを聞いてくれません。
    どうしたらいいでしょうか
    11歳です

    返信する
    • ひま
    • 2023年9月16日 8:38 PM

    私はママと喧嘩してしまってどうしようと思ってやっぱりお母さんに本当はこうなんだったんだよって、言ったらいいと思います。仲直りしてママと元気に過ごしたいです。

    返信する
    • お茶
    • 2023年2月14日 9:06 AM

    素数が難しいのでトイレに行ってきます

    返信する
    • 2023年2月14日 9:04 AM

    仲直りはできる!花あげよ

    返信する
    • あおいみどり
    • 2022年8月19日 12:15 PM

    母と喧嘩してしまいました。はじめての喧嘩で、正直とても困っています。このまま仲直りできなかったらと考えると、心が沈みます。仲直りがしたいです。

    返信する
    • あおいみどり
    • 2022年8月19日 12:08 PM

    謝る勇気が出ません…

    返信する
    • 明奈
    • 2023年11月5日 2:42 PM

    学校のはなれた友達と久しぶりに会えることになったのに、待ち合わせがきちんと決まっておらず、友達は帰ってしまいました。電話はも直接会うのも緊張してしまい、lineで謝っても既読がつきません。どうすればいいでしょう。

    返信する
    • 匿名
    • 2023年9月16日 8:44 PM

    よかったね

    返信する
    • 天狗
    • 2023年6月17日 11:05 PM

    ふざけんな‼︎
    謝らなければいけない法でもあるのか?

    返信する
    • 2022年8月4日 9:01 AM

    先輩と喧嘩してしまった……どうすればいいのか分かりません

    返信する
    • 綾鷹ありがとう
    • 2022年7月12日 2:02 PM

    ありがとうございました。
    これを参考にしたら一ヶ月程けんかしていた、子と
    仲直りできました。

    返信する
    • 綾鷹
    • 2022年7月12日 1:59 PM

    ありがとうございました。
    これを参考にしたら一ヶ月程けんかしていた、友達と
    仲直りできました。

    返信する
    • みぃ。宛
    • 2024年11月20日 7:00 AM

    ずぶの素人ですが。
    ステッカーに落書きするのをやめられないことに、あなたのことや、あなたとの仲の良さや、あなたにとってそのステッカーがどれだけのお気に入りだったのかや、その子がステッカーをもらってどう感じたかや、その子がステッカーをどれくらい気に入ったか、は関係しない。その子はその行為がただやめられないだけ。特別にやめるなんてことができないだけ。
    約束した時には落書きしないつもりだったとしても、やめられないから絶対に書いちゃうし、それを理解せず受け入れもしない他者に責められても、その子にはやめられないのだからどうしようもない。反論は、どうしようもないからパニックになってキツイことを言っちゃったのかも。
    対策は『自分がされて嫌なこと』をしそうな人に自分の大事なものを絶対にあげたりしないこと。
    人との関係は修復できても、物は綺麗に戻らないから、慎重に。
    謝る必要はない。双方にとって不運な事故。

    返信する
    • 匿名
    • 2024年11月20日 6:39 AM

    価値とか横暴すぎ。そんなやつとは絶縁。
    想定が全部一方的すぎる。ケンカ吹っかけたの花子なのに最初から自分から謝る気ない。「大丈夫」じゃねえよ。と思いました

    返信する
    • みぃ。
    • 2024年11月15日 8:06 PM

    親友と喧嘩しました。12歳のオタク同士なのです。あるアニメのステッカーがあり、その裏には色なしの絵柄がありました。その絵柄に落書きをするのが親友は好きで、ある日私は親友にそのステッカーをあげ、そのステッカーは落書きをされたくなかったので何度もしないでと言いました。わかったと答えたはずなのにちゃんと落書きされてありました。正直は?と思いました。そのためその日の給食時まで無視しました。給食時、担任にステッカーの事を言いました。すると聞こえていたのか「捨てられるよりましでしょ!」と反論してきました。「私はちゃんと飾ってるし」といった記憶までしかないのですがと給食が終わり次第泣き始めました。友達は慰めていましたが、私は何もしていませんでした。するとともだちから私たちはいつも一緒にいたので「謝りなよ」と言われ、もうどうしようもないです。どうしたらいいか分かりせん。解決方法教えてください。

    返信する
    • 綾鷹ありがとう
    • 2022年7月12日 2:04 PM

    すみません。
    その子とまた、喧嘩をしてしまいました
    どうすればよいですか

    返信する
    • 綾鷹
    • 2022年7月12日 2:01 PM

    ありがとうございました。
    これを参考にしたら一ヶ月程けんかしていた、子と
    仲直りできました。

    返信する