ホーム >
コミュニケーション知恵袋 >
人間関係 >
好き避けする,男子,男性の心理と対策,ダイコミュ

日付:

好き避けする,男子,男性の心理と対策

皆さんこんにちは。コミュニケーション講座を開催している公認心理師の川島達史です。今回のお悩み相談は「好き避けする男性への対策」です。

好き避けする男子

相談者
27歳 女性

お悩みの内容
私には1か月前から、気になっている男性がいます。先日、友人からその男性が私のことを大好きだと裏では言っているようです。すごく嬉しいのですが、その男性はなぜか私を避けている感じてしています。

廊下ですれ違う時に、目をそらしたり、集団で会話をする機会があっても、異常に私を避けている感じがします。ネット調べたところ、好き避けという言葉があることを知りました。詳しく教えてください。

好きな人が自分に遠慮がちだと寂しい気持ちになりますね。そこで当コラムは、好き避けの理解、原因と対策を提案させて頂きます。目次は以下の通りです。

・好き避けとは何か
・原因①自己防衛的に避ける
・原因②自信がない
・原因③恥をかきたくない 
・原因④女性の心を読みすぎる  
・原因➄見捨てられ不安
・原因⑥曖昧さ耐性のなさ
・原因⑦試し行為

ご自身にあてはまると感じる項目を中心に、組み合わせてご活用ください。

シャイな男性

好き避けの意味とは

好き避けとは何か

相手に対する好意や恋愛感情を抱きながらも、その感情を相手に悟られないように避ける行動を指します。具体的には以下のような行動が見られます。

回避行動:
例: 好きな人と一緒にいると緊張してしまい、わざとその人のそばに行かないようにする。

冷たい態度:
例: 好きな人が話しかけてきても、そっけない返事をしたり、無関心を装ったりする。

視線を避ける:
例: 好きな人と目が合うと、すぐに視線をそらしてしまう。

SNSでの行動:
例: 好きな人の投稿には「いいね」やコメントをしないが、他の人の投稿には積極的に反応する。

冗談や皮肉:
例: 好きな人に対して冗談めかして皮肉を言ったり、からかったりする。

何が問題となるのか

好き避けが続くと、相手に対して好意があるにもかかわらず、冷たく接することで相手を混乱させたり、傷つけたりする可能性があります。相手が誤解して「嫌われている」と感じると、その後の関係性が悪化する恐れがあります。

また、好き避けを続けることにより、自分自身も本音を隠し続けるストレスを感じることが多く、精神的な負担となることがあります。さらに、この行動パターンはコミュニケーション不足を招き、相手との信頼関係が築きにくくなります。恋愛が発展しにくくなり、最終的には関係が終わってしまうこともあります。

以下、好き避けをする原因として代表的なものを解説していきます。ご自身のケースに合わせて活用ください。

好き避けする男子,でこ犬様作成

原因①自己防衛的に避ける

リスクを減らそうとしている

相手を好きになることは、様々なリスクがあります。好きな気持ちがばれて、結果的に相手からフラれてしまった場合、失恋のショックはより大きくなります。

また学校であれば、失恋したというレッテルを貼られ自尊心が傷つけられます。職場であれば、会社内の人間関係が不安定になります。このようなリスクを避けるために好き避けをしてしまうことがあるのです。

1対1の状況を作る

このような防衛的な好き避けを和らげる方法としては、1つ1つ丁寧にそのリスクを取り除いていくことが大切です。例えば、恋愛経験が少なく、失恋を怖がっているような感じがあったら、ある程度あなたから積極的に行った方が、安心して愛情を示せるようになります。

会社で、失恋がばれた時のリスクが大きいときは、「1対1で閉鎖的な関係」を作っていくと効果的です。ラインで直接やりとりできる関係になれば、やりとりが会社にバレることは少ないので、ある程度安心して好意を示すことができます。

このように、「好きがバレるリスク」を考えて、そのリスクはないですよ!という状況を作っていくことを視野に入れましょう。

原因②自信がない 

自信がないから避ける

好き避けをする方は自分に自信がない傾向があります。自分に自信がない状態だと、

こんな自分はどうせ好かれない
いやいや付き合っているに違いない
本当はつまらない男と思っている

という感覚が強くなってしまいます。

桜井(2000)[1]は、大学生361名を対象に自尊心の研究を行いました。その結果の一部が下記となります。

シャイと自尊感情は負の相関にあることがわかります。これは言い換えると自分に自信がないと、引っ込み思案になってしまったり、好きな相手に対して緊張しやすくなってしまうと言えるのです。

ズバリ好意を伝える!

自信がない方に対しては、ズバリあなたから好意を伝えることが大切です。以下のように、はっきり伝えていきましょう。

〇〇君!連絡先教えて!
〇〇君!今度メールするね~
一緒に帰ろうよ。
〇〇君と映画行ってみたいな
今度はここのお店行かない?

このようにはっきり好意を示してしまうのが好き避けを予防する近道です。気になる異性が、自信がなさげである、奥手になっている、と感じたら、女性側からウエルカムのサインを出していきましょう。

好き避けする男性,女性から,saharam様作成

原因③恥をかきたくない

恥をかくのが怖い

好き避けをしてしまう方は、好きな人に嫌われたくないゆえに、失敗をイメージしてしまう傾向があります。

会話で失敗してキョドっている自分
汗が噴き出て変な人と思われ自分
顔が真っ赤になっている自分

このような失敗イメージをすることで、あなたと接することが怖くなってしまうのです。大変残念なことに、このパターンはあなたを好きになればなるほど、距離を置かれてしまいます。

肯定的な関りを継続

失敗するイメージが強い方に対しては、小さな失敗を温かく見守る姿勢が大事になってきます。

会話が続かない時でもニコニコしている
相手の話を肯定的に傾聴する
彼が失敗した時も全然大丈夫♪と励ます

これらの行動を続けていくとだんだんとあなたに対して「ありのままの自分を受け止めてくれる」「失敗しても好きでいてくれる」と感じ、次第に警戒心が取れていきます。

そして、どんな時でも好きでいてくれるんだ!と確信できると、好き避けもおさまってくるでしょう。温かい言葉がけについては、以下のコラムで解説をしています。参考にしてみてください。

暖かい声掛け,ストローク法

好き避けする男子,慰める,しらた様作成,

原因④女性の心を読みすぎる

どう見られるか?を考え過ぎ

好き避けしてしまう方は、女性がどう考えている?何を考えている?どうみられているか?と過剰に気にする傾向にあります。その結果、

僕が話しかけると迷惑だ
しらけたムードになる
変な人だと思われるに違いない

などと、相手の心を深読みしすぎてしまい、あなたのことを避けてしまうのです。心理学者の堀井(2001)[2]は大学生271名を対象に対人恐怖についての調査を行いました。その結果の一部が下図となります。

信頼関係と社会的場面での当惑

こちらは公的自己意識(相手の心を読む意識)が強い人は人間関係で混乱しやすいことを表しています。特に、好きな人については、より一層相手の気持ちを考えてしまうので、混乱が大きくあります。そしてそのアタフタしてしまう姿を見られるのを避けるために、好き避けをしやすくなると推測することができます。

好きな話題を引き出す

この時、あなたが自己開示をせず、心を閉ざしていると相手も警戒して、余計に心の読みすぎ癖が悪化してしまいます。対策としては、感じたことを素直に話す、誤解を解くような発言を増やす、自己開示をしっかりする、これらが効果的です。

(僕が話しかけると迷惑だ)
 →〇〇君と話せるのがうれしいなあ~
(しらけたムードになる)
 →〇〇君の話っておくが深いね!もっと聞かせて
変な人だと思われるに違いない
 →〇〇君って意外と常識人だね~誠実な感じが伝わってくるよ

このような話しかけを増やしていきましょう。このようにポジティブな返しを増やしていくと、あなたへの心の深読みがだんだんと減っていくようになります。

以下の動画では、心の読みすぎ癖がある方の心理を解説しています。詳しく知りたい方は参照ください。

心を読みすぎる人(動画)

好き避け,男性

原因➄見捨てられ不安

離れていくことを恐れる

好き避けをする方は見捨てられ不安を持っていることがよくあります。見捨てられ不安とは、

仲良くなっても人はいなくなってしまうものだ
人はいつか自分を裏切るものだ
どうせ最後は別れることになる

という心理を意味します。

浅川ら(2021)[3]は、大学生90名を対象に、見捨てられ不安と恋愛に関する調査を行いました。その結果の一部が下図となります。

信頼関係と親密性の回避

こちらは、見捨てられ不安がある人ほど、親密性の回避、すなわち心を開くことに不安を感じやすいことを表しています。以下、具体例を折りたたんで解説しました。気になる方は展開してみてください。

見捨てられ不安がある太郎さん

登場人物
花子さん 太郎さん

出来事
大学生の太郎さんは、大学の1つ上の先輩である花子さんを好きになりました

 

しかし、太郎さんは「仮にうまく行って、付き合ったとしても、最後にはフラれるだろう」と見捨てられ不安が浮かんできています。

結果的に太郎さんは、花子さんを好き避けしてしまい告白することが出来ませんでした。

好き避け 克服

 

見捨てられ不安がある方は、「どうせ、最終的には嫌われる…」という価値観があります。好きな人ができても、将来フラれることを考えてしまい、相手へのアプローチを回避してしまうのです。

見捨てられ不安がない次郎さん

登場人物
花子さん 次郎さん

出来事
大学生の次郎さんは、大学の1つ上の先輩である花子さんを好きになりました

次郎さんは見捨てられ不安がありません。「うまくいけば、ずっといい関係が続いていくだろう」と考えています。そして、意を決して花子さんに告白することにしました。

好き避けを克服結果的に、次郎さんと花子さんはお付き合いを始め、健康的な関係が続いています。見捨てられ不安が少ないかたは、人間関係はずっと続く!というポジティブな世界観があります。そのため、積極的に好きな方にアプローチすることができます。

 

安定した関係性を構築する

見捨てられ不安がある方は、恋愛に対して警戒心があるので、長期的な視野でアピールしていく視点も大切です。ずっと一緒にいることで、「この人は自分を裏切ることはない」という確信が相手の中に生まれてきたら、自然と積極的になってくるものです。

友人関係が長い時期が続くかもしれないですが、根気よく関係性をはぐくんでいきましょう。見捨てられ不安について詳しく知りたい方は、以下のコラムを参考にしてみてください。

見捨てられ不安とうまく付き合う方法

 

原因⑥曖昧さ耐性のなさ

曖昧さ耐性とは

曖昧さ耐性とは、簡単にいうと

どっちつかずで中途半端な状況を受け入れられる耐性

を意味します。以下の傾向がある男性は曖昧さ耐性がない可能性があります。

・何事も白黒はっきりしたがる
・時間にきっちりしている
・理系的な思考が強い

これらにあてはまる男性は、曖昧さ耐性が低い可能性があります。以下、曖昧さ耐性が低いとなぜ好き避けが起こるのか?具体例で解説しました。参考にしてみてください。

曖昧さ耐性がない太郎さん

登場人物
花子さん 太郎さん

出来事
アルバイトの太郎さんは、同僚の花子さんを好きになりました

好き避け 例

太郎さんは自分と話す時、花子さんのテンションが低いように感じました。

太郎さんは、花子さんが、どのような気持ちなのか?真意がわからくなり、不安になりました。このような曖昧な状況は太郎さんにとって耐えがたいものです。

好き避け 心理


太郎さんは、花子さん中途半端な関係に耐え切れず、好き避けするようになりました。

曖昧さ耐性がある次郎さん

登場人物
花子さん 次郎さん

出来事
アルバイトの次郎さんは、同僚の花子さんを好きになりました

好き避け 例

次郎さんは自分と話す時、花子さんのテンションが低いように感じました。

次郎さんは、花子さんが、どのような気持ちなのか?真意がわからくなりましたが、このような曖昧な状況でも次郎さんはわりと平気な性格です。

「もしかしたら、気のせいかもしれない」と前向きに考え、特に気にすることもなく、いつも花子さんに通り話しかけました。すると、花子さんは笑顔で対応してくれました。どうやら思い違いだったようです。

このように、曖昧さ耐性が高いと、必要以上に相手との関係を考えすぎず、あっけらかんと、関係を進めていくことができるのです。

 

ストレートな表現を心掛ける

曖昧さ耐性が低い方に対しては、ストレートな表現を心掛けることが大切です。

また会いたいなあ~
今度のデートはいつにする?
ほんと大好き♪

などプラスの感情を素直に伝えていきましょう。すると、相手も「自分が愛されているのか、愛されていないのかわからない…」という不安感がなくなります。その結果、好き避けも少なくなり、よりお互いの距離も縮まっていくでしょう。

曖昧さ耐性について詳しく知りたい方は下記をご覧ください。

曖昧さ耐性がある人の心理

デートの誘い方

原因⑦試し行為

愛情を確認している

好き避けの心理として、試し行為をしている可能性も稀にあります。試し行為とは、わざとネガティブな行動をすることで、相手の愛情の深さを確認する行為を意味します。試し行為は、「スカートめくり」「わざと容姿を貶す」など子供が行うことが多いのですが大人でも行う方がいます。

例えば、「わざと合コンに行くことを伝える」「別の告白されたことを伝える」などが挙げられます。このような行動をすることで、あなたの反応を伺っているのです。

大人になる

試し行為をしてくる男性は残念ながら、まだ精神的には幼いところがあると言えます。ただし、好きな女性であるほど、男性は子供っぽくなってしまうものです。試し行為は相手の愛情の深さと考え、大らかにに捉え、相手の真意を質問すると良いでしょう。

例えば、「他の女性から告白された」と言われたら、「そうなんだ。それで〇〇君はどうするの?」と冷静に返せばOKです。試し行為に付き合うのではなく、相手の真意と直面化させる問いをぜひ投げかけてみてください。

男性の真意を問いただす,女性,てんうぃん☆様作成

 

まとめ

好き避けする方には様々な心理的な特徴があります。もちろん、すべてあてはまっているケースもあれば、1つしか該当しない場合もあるでしょう。お付き合いしている彼の状況を考えて、対策してみてください。皆さんの恋愛が実りあるものになることを心から願っています。

しっかり身につけたい方へ

当コラムで紹介した方法は、公認心理師による講座で、たくさん練習することができます。内容は以下のとおりです。

・好き避けの心理,人間関係の心理学を学ぶ
・話しやすい女性になる♪傾聴技術の練習
・警戒心を解く,褒め上手トレーニング
・会話が楽しく弾むコツを学ぶ

🔰体験受講🔰に興味がある方は下記の看板をクリックください。筆者も講師をしています(^^) 

好き避けする,男子,男性の心理と対策,コミュニケーション講座

助け合い掲示板

1件のコメント

コメントを残す

    • レモン
    • 2024年3月9日 10:10 AM

    非常に参考になりました、
    理解して対応したいので、このような情報は役立ちます。
    ありがとうございます。

    返信する

コラム監修

名前

川島達史


経歴

  • 公認心理師
  • 精神保健福祉士
  • 目白大学大学院心理学研究科 修了

取材執筆活動など

  • NHKあさイチ出演
  • NHK天才テレビ君出演
  • マイナビ出版 「嫌われる覚悟」岡山理科大 入試問題採用
  • サンマーク出版「結局どうすればいい感じに雑談できる?」


YouTube→
Twitter→
元専修大学教授 長田洋和

名前

長田洋和


経歴

  • 帝京平成大学大学院臨床心理学研究科 教授
  • 東京大学 博士 (保健学) 取得
  • 公認心理師
  • 臨床心理士
  • 精神保健福祉士

取材執筆活動など

  • 知的能力障害. 精神科臨床評価マニュアル
  • うつ病と予防学的介入プログラム
  • 日本版CU特性スクリーニング尺度開発

臨床心理士 亀井幹子

名前

亀井幹子


経歴

  • 臨床心理士
  • 公認心理師
  • 早稲田大学大学院人間科学研究科 修了
  • 精神科クリニック勤務

取材執筆活動など

  • メディア・研究活動
  • NHK偉人達の健康診断出演
  • マインドフルネスと不眠症状の関連

・出典
[1]桜井茂男(2000).ローゼンバーグ自尊感情尺度日本語版の検討 筑波大学発達臨床心理学研究 (12), 65-71,
 
[2]堀井俊章(2001).青年期における自己意識と対人恐怖心性との関係 山形大学紀要. 教育科学 = Bulletin of Yamagata University. Educational Science 12(4), 85(453)-100(468), 
 
[3]淺川凌 山本哲也(2021). 愛着の“見捨てられ不安”と関係効力性が恋愛関係の満足度に与える影響の検討 徳島大学総合科学部 人間科学研究 第 29 巻