~ いじめによる事件 ~ 事件②桐生市小学生いじめ自殺事件
18件の相談
コメントを残す
-
-
こんな人が言うのもなんですが、貴方は悪くないです。たとえ貴方が要因で負けたとしたのなら尚更です。
私も、長いこと団体競技に携わってきました。ミスだって何回もしてしまい、挙げ句の果てには試合で足を引っ張ってしまいました。そのときに優しく励まされました。別のチームでそうなった時は、ミスについてずっと文句を言われました。
何が言いたいかといいますと、大事なのはミスしたことではなく、その後のミスした人の接し方なんですよ。ミスを責めるのはもってのほかです。
「私なんていなくていいのかな?」と言いましたが、この世にいなくていい人なんていないんです。誰もが自由に生きて、毎日朝を迎える権利があります。だから、自由に生きて、いつか来る明日を過ごして自分という人生を歩んで下さい。
誰かが誰かを寄り添うように、私は貴方に寄り添い、幸せを願っています。
長くなりましたが、どうか未来を信じて、人生を歩んで下さい。1+叩かれるのが嫌
また叩かれるぐらいなら死にたいのに死ねない
どうすれば叩かれない?どうすれば楽になれる?
友達もいなくなっちゃった
どうしよう1+-
死ぬなんて考えちゃいけないよ!苦しいよね。でも前を向いて生きて。私も叩かれてる。だれもたすけてくれない。苦しいよ。じかに会えるなら抱きしめて一緒に泣きたいよ。小夜さん。私あなたのことがどんな友達よりも一番好き。あなたには価値がある。一緒に生きようね。
1+結構仲がいい友達がいて(ミカちゃんです)、その子もサキちゃんににらまれたり、叩かれたり、いすごとけられたりしてます。
どうやったらやめてくれるんですか?
ぼくは、「変な声」っていわれたり・・・
あと、先生には言いたくないです。
仕返しが怖いので・・1+-
私も同じです。苦手な女子にいつも椅子に足をひっかけられています
それに遊びかはわかんないけど最近ずっと叩いてくることがあります。
萌夏さんと同じです
私は萌夏さんの味方だからね!1+相談があるので聞いてもらっていいですか?
最近授業中に話をかけられていて全然授業に集中できない日があります。
萌夏さんもいっていましたが(たまたま?)ちょっかいかけられたこともあります。
皆さんどうすればいいと思いますか?1+-
わかるよ。
ぼくもサキちゃんにいっぱいちょっかいかけられた・・・
ぼくは味方です!
あと、ぼくは女です。1+すみません。相談いいですか?
わたしは、二学期にサキちゃんにいじめにあっていました。
交換ノートを抜けたのが原因です。
交換ノートは、サキちゃんを含めた女子6人でやっていました。
そこで、わたしは塾の宿題で忙しくて抜けたんです。
わたしが書いたページは最後のページで、新しいノートはちょうどサキちゃんが買っていました。サキちゃんは、わたしとユナっていう友達がサキちゃんの陰口を言っているということが書いてあったらしいんです。(交換ノートに入っているいとこに聞きました)でも全然そんなこと言ってなくて、それに、大体ユナちゃんとはあまり話さないんです。みんな信じてるのか不安です。
ここからが問題でして・・・
そのことを、先生に相談しました。
そして、プレイルームから教室に戻ったら、サキちゃんが「何話してたの?」って聞いてきて、「言えない」って答えたら「あ、私の悪口だね。分かった。もういいから」って。2+-
そうなんだ…
それは嫌だよね…
力を貸すよ。これからも頑張って!1+文字数がやばかったので追加です。
その次の日から、私と、何も関係のないミカちゃんまで睨まれるようになり、ついには授業妨害をされるようになりました。
私とユナちゃんとミカちゃんは、三人並んで隣同士の席です。
( 私 ㋴ ㋯ )
私たち四人(サキちゃんを含む)は、消しゴムに顔を書いて、放課に遊んでいるんです。 すみません、話が飛びました。
授業妨害というのは、後ろからネームペンでつつかれて、後ろを見たら顔を描いた消しゴムを机に乗せられて、こそっと「遊ぼ」っていってくるんです。
もちろんそれは先生に言いました。でも何も変わりません。
サキちゃんにとっても先生にとっても私なんかいないほうがいいんでしょうか・・・1+い
1+私の同じクラスの友達が、違うクラスの友達にいじめられています。そして、ついに、絶交するといわれていました。こういう時に私はどうすればいいのでしょうか。
3+-
もうしょうがないよその子は。
ほおっておこ。
新しい友達見つけちゃおー!0お母さんにお前はなんのために生きてるの?って聞かれました。辛い
3+-
私は、言われた経験はないんですが、この人は本当に親なの?と思った経験はあります。お母さんはすごく頭がいいのに、私はすごく頭が悪いです。しかも、まったく顔が似ていないんです。なので本当に、血のつながった親なのかな?と思うことがあるので、すごく不安でもやもやします。あと、お母さんに、好きと言われていますが、本当に思っているのかがすごく気になります。
2+こんにちは。
私も言われたことがあります。本当に私の母親?と疑ってしまいました。でも、私のように同じひとがいると思うと少し安心しました。お互い頑張りましょう。
私なんかでよければまたいつでも相談してください!(私も相談する時あるかも…。)
2+いじめられてはいないんですけど、私なんて生きている価値あるのかなって思って、
どうすればいいですか?2+-
私もクラスでずっと1人で学校にも行けなくなって勉強をそこそこで生きてる意味あんのかなって感じてます。
0逆ですよ。今生きてる人の中で人類の文明を一歩前進させるような価値ある人がどれだけいると思いますか?
ほとんどいませんよ。人類のほとんどには生きてる価値なんてないんです。とりあえず食って寝て生きてるだけなんですよ。みんなあなたと同じです。2+今生きている価値も
今後生きていく価値も貴方にはあります。3+友達にいじめ?をされています。その友達は1年生からの友達でいじめ?の内容は自分にだけ冷たく当たってきたり少しでも気に入らないことをしたら嫌なことを言われます。他にも4年生の時(今は5年生)2人の友達に周りに「りおんってめっちゃ性格悪いんよね〜」と言われて、周りから避けられ、いまでもつづいています。無視をしてきたり朝、教室に入った時に「うわぁきたよ」と言ってきたりしてくる人もいます。もう学校に行きたく無いです。どうしたら良いでしょう?
3+-
返信ありがとうございます。先生に相談はまだできていません。明日学校で勇気が出たら行ってみたいと思います!
3+先生や親には相談したんでしょうか?
してないなら信頼出来る先生や親に相談した方がいいと思います。(出来れば)4+先生には相談したんでしょうか?
してないなら信頼出来る先生に相談した方がいいと思います。(出来れば)4+友達がいじめられていますどうすればいいでしょうか
4+-
どのようないじめをされているのでしょうか?
2+最近、新しい転入生が学校に来ました。その子に告白されたのですが、まだ話したことがありません。こういうときは、友達からのほうがいいと思うのですがどうすればいいと思いますか?
5+-
私は、友達からのほうがいいと思います。
まず、初めは友達からで、慣れてきて普通にしゃべれるようになってきたら向こうからもう一度告白されるのを待つか、自分から告白してみてはどうでしょうか1+これからも相談OKですよ〜むしろこちらがお礼を言いたいほどです。頼ってくださりありがとうございます😊
対応の前に一つ確認ですがそのハーフの子は日本語、話せますか?本人が話せなくても聞く方は通じますか?それ次第で変わりますね、、、返信お待ちしてます。3+告白してきた子なんですけど、実はハーフでずっと「ハロー」と言ってくるんですけど正直言ってやめてほしいし、どう対応すればいいのかわからないです。なんかいい案ありますかね?
4+ありがとうございます。自分も初めての経験なので参考になります!これからも相談していいですか?
4+友達からでいいと思います。急に付き合ってもお互いを知らない状態だと関係が続きません。まずはお互いを知っていくことから始めましょう!同じ時間を過ごせば、何かと思うところがあるかと。その上で決断してみたらどうでしょうか。転入生の方には「まずは友だちから始めましょう」って言ったらいいと思います。
ごめんなさい、アドバイスしていますけど私は恋愛経験ゼロです、、、信用できない点があります。少しでもお役に立てたら嬉しいです。4+掃除時間にクラスの仲が良い子から「あなたの陰口をクラスの人が言っているよ」と聞きました。私は一度過去にいじめを受けていたのでトラウマみたいな恐怖心が心に張り付いて教室に入るのが怖くなります。私はどうすれば良いのでしょうか?
4+-
先生に相談するか、親に相談して見てください。先生は、時々信じてくれない時もありますが、親だったらきいてくれるとおもいます。
1+いじめって一生消えない傷になりますよね、、、トラウマになるのも当然です。一旦学校を休んで心の整理をした上で、もう一回、この事についてこれからどうするかじっくり考えたらいいと思います。我慢したら疲れちゃいますよ!
3+その場合は、我慢せず学校を休んだほうがいいと思いますよ。自分もその時期があって休んでいました!
3+お母さんに「お前はこじゅうとだ」って言われました。こじゅうとって一言多いいってことですよね。学校でもこじゅうとで、ひとを傷付けてしまうのが怖いです
6+-
こじゅうと?はちょっとわからないですけど(すみません)、一言多いって言われるのはわかります。
私、何も考えずに言ったことで人を傷つけてしまったことがあります。その時は謝ってことなきを得ましたが今も後悔しています。
言い過ぎない?様にするコツはやはり相手がどう思うか考えて発言することですね、、、
でも傷ついても口に出してくれる人は少ないでしょう。その時はその人の気持ちを確認するのが一番です。
もし誰かを傷つけてしまったらまず謝ってください。言い訳等をすると逆効果です。頑張ってください!
4+いじめがあまりにも酷いので聞いた秘密の教え少し伝えます。カルマの法則が間違いなくあるらしくこの世は、宇宙に寄って与え合わされており、奪う事なら必ず未来(来世も含む)にかえるみたいです。寄って与えておけば間違いないらしく上手く循環されるらしいです。過去(前世)のカルマが今であり環境問題その他、社会問題の出来事もあてはまる事になると思われます。この先、誰にとって心の成長などが必要であり全てとは、言わずとも古い価値観を手離す転換期に来ていると思われ利益を求めし過ぎず差別なく助け合いが必要だと個人的に思っています。
3+つらいつらいつらいつらい
5+-
どうしたの?
3+Aちゃんと私好きな人被っちゃってそれから無視して来るんですその事が知られる前はめっちゃ仲良かったんです皆んなとは話しているんですけれど本当に悲しいです💔その子とはとっても仲よくて親友にもうちょっとでなるくらいでした本当に残念です🙍🏻♀️また仲良くしたいんですけれどどうしたら良いでしょうか?
7+-
死なないでください!…私も、こんなことになるぐらいだったら死んだほうがましかもしれないと思ってしまったことはありますが、それでも、大好きなお母さんにもうあえなくなるのはやだと思っています。
0本人に聞いてみたり。。
2+正直言って、やめてほしいです。
2+自分は、少5の女の子です。自分は、いじめに今あっています。そこらのいじめとは違って裏で悪口を言われるのでときどきイヤでたまらなくなります。自分なんかが生きていていいのでしょうか?死んだほうがいいのかもしれません。
2+相手の気持ちを一回聞いてみてはいかがでしょうか
あなたと同じこと思っているはずです😀2+私の隣の席の子はほとんど毎日学校に来ていません。その子の家に行って、聞いてみたら
「俺いじめられてるから行きたくない」と言っていました。
何日か前その子の机に消毒液をかけている人がいました。
先生になぜその子は学校来ないの?と聞いたら先生は「知らん」とめんどくさそうにいっていました。8+-
率直に言うと、おかしいと思います。
2+それって一回いじめされている人に誰がいじめをしたか、学年、クラス、どんな内容かを聞いた方がいいんじゃないんですか?
5+ゆきまるさん、それはいじめです。
めんどくさいと言われているんでしょ?2+日本からいじめをなくそう
-
もう友達がいないんだ。前まで友達と笑ってた。いじめられるようになった原因は、バスケで負けたから。わたしなんかいなくていいのかな。苦しいよ。辛いよ。