>
>

優しさ診断

優しさ診断

当診断は「優しさ」を測ることができます。レベルごとの対策も解説しています。参考にしてみてください。

優しさ診断
全くそう思わない あまり思わない どちらでもない ややそう思う とてもそう思う
1.
困っている人を積極的に助ける
2.
苦しんでいる人を放っておけない
3.
他人の気持ちに共感しやすい
4.
相手の立場に立って話を聴く
5.
穏やかな笑顔で人と接する
6.
人を励ます言葉をよく使う
7.
寛容な態度で人と接する
8.
失敗に対して声を荒げて怒らない
あなたの生まれた年は?
あなたの性別は? 
あなたのお住まいは?
診断についての注意

***優しさ診断,テスト 注意事項***

・優しさ診断は
  公認心理師,精神保健福祉士
 川島達史の監修の元作成しました

・医療的な診断を行うものではありません
・予備調査の段階となります
・参考程度にご使用ください

以下に優しさ簡易診断の作成手順や趣旨説明が明示されています。興味がある方はご一読ください。


尺度作成の趣旨
現代社会は短時間で手軽にできる媒体が好まれています。この点、学術的に使われる心理や人間関係に関する尺度は存在しますが、何十問もある尺度は、敬遠され、結局は使われないまま終わってしまうこともあります。

そこで、精神的健康や人間関係の問題につながりやすい根本的な感情に着目して、手軽に自己チェックができる尺度を作成することとしました。医療行為、学術的な研究を目的とした診断ではなく、あくまで予防機能、メンタルヘルスに興味をもって頂くことを目的として作成します。

 

診断作成の条件
以下のポイントを意識して作成する。

・バスや電車で簡単に
 読める文章を心掛ける
・学術的な表現は控える
・診断には限界があること明示する

 

***作成の手順***
内田・北山(2001)は「優しさ」という言葉を使った尺度を作成しています。その他、優しさに近い概念としては「協調性」が挙げられます。協調性はビックファイブの1つであり、研究としては豊富に存在します。尺度作成にあたってはこれらの先行研究を参考にしました。


先行研究ⅰ
内田・北山(2001)は,日本の文化的な優しさの重要性に焦点をあて、優しさ尺度を作成しました。その結果、弱い者への親切心、涙もろさ、他者に対する厳しさ(逆転項目)、苦労や不幸への共感の4因子が抽出されました。

 

先行研究ⅱ
登張(2015)等は大学生を対象として、多面的な協調性尺度を作成しました。調査の結果、協調的問題解決、調和志向、非協調志向、協力志向の4因子が抽出されました。

 

先行研究ⅲ
村上等(2016)は小学4年生から中学3年生までの1,093名を対象として向社会的行動尺度を作成しました。その結果、 家族、友人、見知らぬ人に対する向社会的行動の3因子が抽出された。

 

参考文献
優しさ尺度の作成と妥当性の検討 内田 由紀子 北山 忍 心理學研究 72(4), 275-282, 2001

多面的協調性尺度の作成と大学生の優しさ 登張真稲 名尾典子 首藤敏元 大山智子 木村あ人間科学研究 (37), 151-164, 2015

性格特性用語を用いたBig Five尺度の作成 和田さゆり 心理学研究 1996 年 67
巻 1 号 p. 61-67

家族, 友だち, 見知らぬ人に対する向社会的行動 村上 達也 西村 多久磨 櫻井
茂男 教育心理学研究 64(2), 156-169, 2016

Gough, H. G., & Heilbrun, A. B.The adjective check list mannual. 1983 ed. Palo Alto, CA: Consulting Psychologist Press.

 

②質問項目の抽出
上記の論文、学術書、一般的なニーズを参考に、公認心理師・臨床心理士・心理学の大学院を卒業した者が協力し、ブレーンストーミングを行いました。その後、KJ法によりグルーピングを行い8つに分類しました。簡易診断とするため、それぞれの1つの質問を採用しました。診断用に質問項目を改善しました。

*弱者への支援思考
困っている人を積極的に助ける
苦しんでいる人を放っておけない

*共感性
他人の気持ちに共感しやすい
相手の立場に立って話を聴く

*温和な態度
穏やかな笑顔で人と接する
人を励ます言葉をよく使う

*寛容さ
寛容な態度で人と接する
失敗に対して声を荒げて怒らない


④ 4段階で評価
評価は5件法で設定し、4つの段階で評価をしました解説文を200文字程度で作成しました


・40~33 かなり優しい
・32~26 やや優しい
・25~20 やや冷たい
・19~8  かなり冷たい


結果については長所と注意点の2つの面からバランスよく記述することを心掛けました。診断結果については提案程度にとどめました。

優しさ(MAX 40)

優しさ(MIN 8)

あなたのライン

男性
女性

点数が高いほど、マイナス思考であることを示しています。以下の基準を参考にしてください。

・40~33 かなり優しい
・32~26 やや優しい
・25~20 やや冷たい
・19~8 かなり冷たい

優しさ(MAX 40)

優しさ(MIN 8)

あなたのライン

年代別の比較となります。ご自身の年代と比較してみましょう。

あなたが所属する群

以下の2群に当てはまった方は注意しましょう。

・25~20 やや冷たい
・19~8 かなり冷たい

  • 総合

    順位都道府県平均値回答数
    1佐賀県36.577
    2和歌山県36.56
    3福井県35.336
    4大分県33.65
    5岡山県33.5413
    6徳島県33.333
    7岐阜県33.0826
    8山口県3311
    9群馬県32.9623
    10愛媛県32.867
    11奈良県32.8312
    12愛知県32.7264
    13富山県32.638
    14熊本県32.3611
    15青森県32.3614
    16栃木県32.2425
    17兵庫県32.1173
    18鳥取県326
    19埼玉県31.6880
    20神奈川県31.6298
    21宮城県31.546
    22高知県31.336
    23宮崎県31.2114
    24大阪府31.0859
    25千葉県30.9566
    26北海道30.866
    27香川県30.673
    28三重県30.577
    29石川県30.569
    30鹿児島県30.56
    31東京都30.35171
    32静岡県30.2441
    33福岡県30.1927
    34京都府30.0715
    35広島県29.4732
    36新潟県29.2524
    37長崎県2911
    38滋賀県28.888
    39福島県28.4719
    40山梨県28.388
    41長野県28.0922
    42島根県285
    43秋田県27.45
    44沖縄県2713
    45岩手県25.518
    46山形県25.4418
    47茨城県23.6239
  • 男性

    順位都道府県平均値回答数
    1和歌山県401
    2富山県391
    3佐賀県38.673
    4京都府36.673
    5徳島県352
    6群馬県34.754
    7高知県33.754
    8神奈川県32.6834
    9岐阜県32.569
    10岡山県32.437
    11熊本県32.25
    11埼玉県32.220
    13大分県321
    14沖縄県31.45
    15山口県31.147
    15宮崎県31.147
    17福井県311
    17滋賀県311
    19奈良県30.254
    20栃木県30.138
    21兵庫県3020
    22北海道29.9133
    23福岡県29.899
    24広島県29.638
    25愛知県29.5812
    26静岡県29.510
    27千葉県29.4531
    28青森県29.336
    29宮城県29.110
    30愛媛県291
    31大阪府28.921
    32東京都28.558
    32鳥取県28.52
    32福島県28.58
    35山形県26.7311
    36長野県26.6213
    37山梨県25.85
    38島根県254
    38秋田県251
    40新潟県24.336
    41岩手県22.4511
    42石川県191
    43茨城県18.9417
    44三重県151
    45鹿児島県101
  • 女性

    順位都道府県平均値回答数
    1島根県401
    2山口県373
    3福井県36.25
    4和歌山県35.85
    5佐賀県354
    6岡山県34.836
    7青森県34.638
    8鹿児島県34.65
    9奈良県34.138
    10大分県344
    11鳥取県33.754
    12愛媛県33.56
    13愛知県33.3951
    14岐阜県33.3517
    15三重県33.176
    16兵庫県32.9153
    17山梨県32.673
    18群馬県32.5819
    19栃木県32.4715
    20大阪府32.2938
    21千葉県32.2935
    22宮城県32.1736
    23石川県328
    24熊本県31.85
    25富山県31.717
    26北海道31.733
    27埼玉県31.560
    28宮崎県31.297
    29東京都31.25112
    30神奈川県31.0664
    31新潟県30.8918
    32香川県30.673
    33岩手県30.297
    34静岡県30.2730
    35長野県30.229
    36福岡県30.1817
    37徳島県301
    38広島県29.4224
    39長崎県2911
    40滋賀県28.577
    41福島県28.4511
    42京都府28.4212
    43秋田県284
    44茨城県26.6721
    45高知県26.52
    46沖縄県24.258
    47山形県23.437

2021年4月から調査を開始しています。
現在集計中です。

あなたはかなり優しいです。

長所

かなり優しい方は、以下のような長所があります。

①好かれやすい

笑顔が豊富で、穏やかな口調で接するため、周りをほっとさせることができます。緊張しやすい方でも、あなたと接するとリラックスできるでしょう。好感を持たれることが多いのではないでしょうか。

②協調性がある

助け合って物事を達成することに、やりがいを感じる方が多いでしょう。相手の気持ちを考えて行動するため、協調性が高く、チームのパフォーマンスを向上させることができます。

③人の痛みを和らげる

人の痛みがわかるので、落ち込んでいる人、困っている人をいち早く見つけ、温かい言葉をかけることができます。あなたが寄り添うことで、悩みが軽くなった方も多いでしょう。

④社会貢献ができる

優しい気持ちが強い方は、社会問題への意識が強く、自分にもできることはないか?と考えます。その結果、社会的起業家になったり、ボランティアに参加したり、社会貢献をすることができます。

理解を深める

現在は健康的な状況です。予防として以下のコラムや講座も参考にしてみてください。

①優しい気持ちの基礎知識

優しい気持ちをキープするためにも、基礎知識を学習しておくことをおススメします。以下のコラムでは、共感力を高める方法、相手を肯定する方法などを解説しています。是非ご参照くださいい。

優しい人になる,7つの方法

②人間関係講座

優しい人は普段の何気ない会話から相手の状態を把握していきます。公認心理師など専門家のもとで、会話スキル、傾聴スキル、共感力を高めたい方は以下の講座を参照ください。筆者も講師をしています。

人間関係講座

③共依存関係のリスク

やさしい気持ちが強すぎる方の中には、必要以上に相手を助けてしまう方がいます。深刻になると共依存関係と言って、甘やかしすぎになってしまうこともあります。身近な人がなぜかダラしなくなっててしまう・・・と感じる方は念のため以下のコラムを参照ください。

共依存関係の克服方法

あなたはやや優しいです。

長所

優しい気持ちがある方は、以下のような長所があります。

①好かれやすい

笑顔が豊富で、穏やかな口調で接するため、周りをほっとさせることができます。緊張しやすい方でも、あなたと接するとリラックスできるでしょう。好感を持たれることが多いのではないでしょうか。

②協調性がある

助け合って物事を達成することに、やりがいを感じる方が多いでしょう。相手の気持ちを考えて行動するため、協調性が高く、チームのパフォーマンスを向上させることができます。

③人の痛みを和らげる

人の痛みがわかるので、落ち込んでいる人、困っている人をいち早く見つけ、温かい言葉をかけることができます。あなたが寄り添うことで、悩みが軽くなった方も多いでしょう。

④社会貢献ができる

優しい気持ちが強い方は、社会問題への意識が強く、自分にもできることはないか?と考えます。その結果、社会的起業家になったり、ボランティアに参加したり、社会貢献をすることができます。

注意点と対策

現在は健康的な状況ですがまだ伸びしろがある状況です。以下の注意点のうちご自身にあてはまるものがある場合は参考にしてみてください。

①強い口調に注意

ミスに対して強い口調で叱責してしまう方は注意が必要です。相手は自分が思っている以上に傷ついていることがあります。対策としては、穏やかな話し方を身につける、相手が受け入れやすい言葉を使う、などが挙げられます。詳しくは以下のコラムをご参照ください。

優しい人になる,7つの方法

②タイミングがわからない

気持ちを汲み取るのが苦手な方は、優しい言葉がけをするタイミングがわからないことがあります。対策としては、オウム返し、肯定返し、共感スキルなど、傾聴力を高めることをおすすめします。公認心理師など専門家のもとで練習をしたい方は、以下の講座を参照ください。

人間関係講座

③欠点ばかりが目につく

相手の短所やミスが目につく方は、批判や叱責が多くなり、優しい言葉がけが減ってしまいます。対策としては、相手の長所や成功をみつけ、褒める習慣を身につけることをおすすめします。褒める機会をふやすと、優しい雰囲気になり、自分も相手もリラックスした関係になることができます。

ほめ上手になるコツ

あなたは冷たい傾向があるようです。

長所

冷たい方は、以下のような長所があります。

①現実的なアドバイス

気遣いせずアドバイスを単刀直入に伝えることができます。相手にとって厳しく聞こえるかもしれませんが、現実的で具体的なので、成果につながりやすいと言えるでしょう。

②利用されにくい

優しすぎる人は、善意を利用されて騙されてしまことがあります。一方で、優しさが不足している方は、物事を批判的に見ることが多く、嫌煙されがちです。優しさを利用しようとする人からは身を守ることができると言えます。 

③相手の成長を促す

優しすぎる人は必要以上に相手を助けてしまい、成長する機会を奪ってしまうことがあります。一方であなたは、冷たい一面もありますが、手助けをしないことで、成長の機会を提供しているとも言えます。

注意点と対策

優しさについては伸びしろがある状況です。以下の注意点のうちご自身にあてはまるものがある場合は参考にしてみてください。

①強い口調に注意

ミスに対して強い口調で叱責してしまう方は注意が必要です。相手は自分が思っている以上に傷ついていることがあります。対策としては、穏やかな話し方を身につける、相手が受け入れやすい言葉を使う、などが挙げられます。詳しくは以下のコラムをご参照ください。

優しい人になる,7つの方法

②タイミングがわからない

気持ちを汲み取るのが苦手な方は、優しい言葉がけをするタイミングがわからないことがあります。対策としては、オウム返し、肯定返し、共感スキルなど、傾聴力を高めることをおすすめします。公認心理師など専門家のもとで練習をしたい方は、以下の講座を参照ください。

人間関係講座

③欠点ばかりが目につく

相手の短所やミスが目につく方は、批判や叱責が多くなり、優しい言葉がけが減ってしまいます。対策としては、相手の長所や成功をみつけ、褒める習慣を身につけることをおすすめします。褒める機会をふやすと、優しい雰囲気になり、自分も相手もリラックスした関係になることができます。

ほめ上手になるコツ

あなたはかなり冷たい傾向があります。

長所

冷たい方は、以下のような長所があります。

①現実的なアドバイス

気遣いせずアドバイスを単刀直入に伝えることができます。相手にとって厳しく聞こえるかもしれませんが、現実的で具体的なので、成果につながりやすいと言えるでしょう。

②利用されにくい

優しすぎる人は、善意を利用されて騙されてしまことがあります。一方で、優しさが不足している方は、物事を批判的に見ることが多く、嫌煙されがちです。優しさを利用しようとする人からは身を守ることができると言えます。 

③相手の成長を促す

優しすぎる人は必要以上に相手を助けてしまい、成長する機会を奪ってしまうことがあります。一方であなたは、冷たい一面もありますが、手助けをしないことで、成長の機会を提供しているとも言えます。

注意点と対策

優しさについては伸びしろがある状況です。以下の注意点のうちご自身にあてはまるものがある場合は参考にしてみてください。

①強い口調に注意

ミスに対して強い口調で叱責してしまう方は注意が必要です。相手は自分が思っている以上に傷ついていることがあります。対策としては、穏やかな話し方を身につける、相手が受け入れやすい言葉を使う、などが挙げられます。詳しくは以下のコラムをご参照ください。

優しい人になる,7つの方法

②タイミングがわからない

気持ちを汲み取るのが苦手な方は、優しい言葉がけをするタイミングがわからないことがあります。対策としては、オウム返し、肯定返し、共感スキルなど、傾聴力を高めることをおすすめします。公認心理師など専門家のもとで練習をしたい方は、以下の講座を参照ください。

人間関係講座

③欠点ばかりが目につく

相手の短所やミスが目につく方は、批判や叱責が多くなり、優しい言葉がけが減ってしまいます。対策としては、相手の長所や成功をみつけ、褒める習慣を身につけることをおすすめします。褒める機会をふやすと、優しい雰囲気になり、自分も相手もリラックスした関係になることができます。

ほめ上手になるコツ

この診断を友達に伝える