>
>

人が嫌い簡易診断

人が嫌い傾向診断

当診断では「人が嫌い」な傾向を測ることができます。レベルごとの対策も解説しました。是非ご参照ください。

人が嫌い傾向診断
全くそう思わない あまり思わない どちらでもない ややそう思う とてもそう思う
1.
人を信用できない
2.
相手の欠点が見えてしまう
3.
雑談場面を避ける
4.
飲み会などの参加を避ける
5.
人から見下されている感覚がある
6.
人から馬鹿にされる感覚がある
7.
人と話すと緊張する
8.
人と話すと表情がこわばる
あなたの生まれた年は?
あなたの性別は? 
あなたのお住まいは?
診断についての注意

***人が嫌い傾向 簡易診断 注意事項***

・人が嫌い傾向 簡易診断は
  公認心理師,精神保健福祉士
 川島達史の監修の元作成しました

・医療的な診断を行うものではありません
・予備調査の段階となります
・参考程度にご使用ください

以下に人が嫌い傾向簡易診断の作成手順や趣旨説明が明示されています。興味がある方はご一読ください。


尺度作成の趣旨
現代社会は短時間で手軽にできる媒体が好まれています。この点、学術的に使われる心理や人間関係に関する尺度は存在しますが、何十問もある尺度は、敬遠され、結局は使われないまま終わってしまうこともあります。

そこで、精神的健康や人間関係の問題につながりやすい根本的な感情に着目して、手軽に自己チェックができる尺度を作成することとしました。医療行為、学術的な研究を目的とした診断ではなく、あくまで予防機能、人が嫌いヘルスに興味をもって頂くことを目的として作成します。

 

診断作成の条件
以下のポイントを意識して作成する。

・バスや電車で簡単に
 読める文章を心掛ける
・学術的な表現は控える
・診断には限界があること明示する

 

***作成の手順***

①先行研究の概観

人が嫌いという表現を使った学術的な先行研究は見当たりません。この点「人が嫌い」という言葉は「対人恐怖」「社交不安」「他者否定」と近接した概念です。そのため、尺度の作成についてはこれらの言葉を参考としました。

 

参考文献
DSM-5 精神疾患の分類と診断の手引 2014  American Psychiatric Association
ICD‐10 精神および行動の障害―臨床記述と診断ガイドライン2005 


融 道男 (翻訳), 小見山 実 (翻訳), 大久保 善朗 (翻訳), 中根 允文 (翻訳), 岡崎 祐士 (翻訳)医学書院
Liebowitz Social Anxiety Scale Liebowitz MR. Social Phobia. Mod Probl Pharmacopsychiatry 1987;22:141-173


対人恐怖  新臨床医学文庫 1984 山下格
社交不安障害の診断と治療 2015 朝倉聡 精神神経学雑誌117巻6号 413-430

 

教育心理学研究, 2008, 56, 487―497 487 多次元共感性尺度 (MES)の作成―自己指向 ・他者指向の弁別に焦点を当てて 鈴木有美 木野和代

 


②質問項目の抽出
上記の論文、学術書、一般的なニーズを参考に、公認心理師・臨床心理士・心理学の大学院を卒業した者が協力し、ブレーンストーミングを行いました。その後、KJ法によりグルーピングを行い4つに分類しました。簡易診断とするため、それぞれの分類に対して2つの質問を採用しました


*他者への不信
人を信用できない
相手の欠点が見えてしまう

 

*回避傾向
雑談場面を避ける
飲み会などの参加を避ける

 

*マイナスの評価過敏
人から見下されている感覚がある
人から馬鹿にされる感覚がある

 

*身体的緊張
人と話すと緊張する
人と話すと表情がこわばる

 

③ 4段階で評価
評価は5件法で設定し、4つの段階で評価をしました
解説文を200文字程度で作成しました


・40~33 傾向がかなりある
・32~28 傾向がある
・27~22 傾向がややある
・21~8 傾向は少ない


結果については長所と注意点の2つの面からバランスよく記述することを心掛けました。診断結果については提案程度にとどめました。

人が嫌い傾向(MAX 40)

人が嫌い傾向(MIN 8)

あなたのライン

男性
女性

点数が高いほど、人が嫌いな傾向があることを示しています。以下の基準を参考にしてください。


・40~33 傾向がかなりある
・32~28 傾向がある
・27~22 傾向がややある
・21~8 傾向は少ない

人が嫌い傾向(MAX 40)

人が嫌い傾向(MIN 8)

あなたのライン

年代別の比較となります。ご自身の年代と比較してみましょう。

あなたが所属する群

以下の2群に当てはまった方は注意しましょう。

・40~33 傾向がかなりある
・32~28 傾向がある

  • 総合

    順位都道府県平均値回答数
    1富山県31.56179
    2佐賀県31.5392
    3香川県31.47131
    4岡山県30.98258
    5広島県30.91380
    6三重県30.88217
    7山口県30.87134
    8青森県30.83262
    9愛媛県30.77142
    10岐阜県30.71293
    11愛知県30.671019
    12石川県30.64197
    13岩手県30.63295
    14大分県30.52137
    15群馬県30.48358
    16徳島県30.47101
    17埼玉県30.341366
    18長崎県30.33126
    19長野県30.33317
    20北海道30.291347
    21奈良県30.25168
    22滋賀県30.18197
    23熊本県30.18198
    24新潟県30.13339
    25宮崎県30.11117
    26兵庫県30.1731
    27福井県30.07119
    28秋田県30.02371
    29沖縄県30.01239
    30鹿児島県30.01161
    31山形県29.99373
    32神奈川県29.961565
    33宮城県29.95514
    34京都府29.94400
    35福岡県29.86614
    36大阪府29.851278
    37福島県29.75519
    38茨城県29.74663
    39静岡県29.61565
    40東京都29.582961
    41栃木県29.52450
    42千葉県29.521082
    43高知県29.489
    44山梨県28.97143
    45鳥取県28.9167
    46和歌山県28.5105
    47島根県27.07134
  • 男性

    順位都道府県平均値回答数
    1愛媛県32.5848
    2香川県32.5632
    3三重県32.3399
    4富山県32.1179
    5徳島県31.940
    6山口県31.8455
    7奈良県31.6159
    8佐賀県31.2536
    9岩手県31.23128
    10広島県31.08125
    11長崎県30.9843
    12岡山県30.95102
    13愛知県30.93366
    14石川県30.8376
    15群馬県30.81117
    16兵庫県30.77234
    17京都府30.68139
    18岐阜県30.63111
    19北海道30.63529
    20埼玉県30.62563
    21青森県30.6106
    22山形県30.46155
    23滋賀県30.4681
    24沖縄県30.3489
    25熊本県30.3384
    26宮城県30.3206
    27秋田県30.18141
    28大阪府30.1478
    29福岡県30.09227
    30神奈川県30.07655
    31福島県30.03261
    32新潟県30140
    33長野県29.99133
    34静岡県29.98241
    35鹿児島県29.8851
    36東京都29.881264
    37福井県29.8752
    38宮崎県29.6338
    39茨城県29.39299
    40高知県29.2737
    41山梨県29.2161
    42大分県29.1952
    43栃木県29.07203
    44千葉県29.04420
    45鳥取県28.8228
    46和歌山県27.5143
    47島根県25.9185
  • 女性

    順位都道府県平均値回答数
    1佐賀県31.7156
    2大分県31.3584
    3富山県31.12100
    4香川県31.0197
    5青森県30.98156
    6岡山県30.89154
    7広島県30.83253
    8岐阜県30.6179
    9長野県30.51182
    10愛知県30.5647
    11石川県30.44120
    12宮崎県30.3479
    13福井県30.2666
    14群馬県30.21234
    15新潟県30.19198
    16岩手県30.17166
    17埼玉県30.13799
    18山口県30.0977
    19熊本県30.07114
    20鹿児島県30.06110
    21北海道30.03806
    22長崎県3083
    23茨城県29.99362
    24秋田県29.96227
    25栃木県29.91242
    26滋賀県29.88114
    27神奈川県29.88892
    28沖縄県29.87149
    29愛媛県29.8494
    30千葉県29.79652
    31兵庫県29.77492
    32福岡県29.74386
    33三重県29.72117
    34大阪府29.72787
    35徳島県29.757
    36宮城県29.66301
    37山形県29.66217
    38京都府29.53256
    39高知県29.552
    40奈良県29.49108
    41福島県29.46256
    42静岡県29.41318
    43東京都29.311676
    44和歌山県29.1962
    45鳥取県29.1338
    46島根県29.149
    47山梨県28.7881

2021年4月から調査を開始しています。
現在集計中です。

あなたは人が嫌いな傾向がかなりあります。

長所

人が嫌いな傾向がかなりある方は、以下の長所があります。

①騙されにくい

人が嫌いな傾向がかなりあると言えます。人が嫌いな傾向が強い方は、慎重に他人に接するため、詐欺、嘘情報、裏切り、などから身を守ることができます。

②深い思考

人が嫌いな方は孤独になりがちですが、その分、他人の意見に惑わされず、しっかり考え抜くことができます。その結果、創造性のある深いアイデアを発想できる方もいます。

③なんでもこなせる

人に頼ることが少なく、自分でなんでもこなしていきます。その結果、家事から仕事まで、様々なスキルが身についていきます。

注意点と対策

人が嫌いな傾向がある方は以下の点で注意が必要です。あてはまる項目がある場合は、対策を参考にしてください。

①孤独感を抱える

心理学の研究では、孤独感や疎外感はメンタルヘルスに悪影響であることが分かっています。対人場面を避ける一方で、寂しい気持ちがある方は以下のコラムをご参照ください。 

人が嫌いになる時,改善法

②好感を持たれにくい

他人に対して、否定的な振る舞いになってしまう方は、人間関係でトラブルを抱えやすくなってしまうので注意が必要です。改善策としては、相手を褒める、暖かい声掛けをする、笑顔を増やす、などの練習が大事になってきます。会話の技術を公認心理師など専門家の元で学習したいという方は、以下の講座を参照ください。

人間関係講座

③自己肯定感が下がる

心理学の研究では、他者否定感が強い人は、自己否定感も強いことがわかっています。人が嫌いな方は、相手だけでなく、自分も否定してしまうのです。自分を肯定するのが苦手…と感じる方は、下記のコラムをご覧ください。自己肯定感を育てる方法を解説しています。

自己肯定感を高める方法

④人間関係が希薄に

人間関係が希薄になっている方は、安心できるコミュニティを見つけることをおすすめします。詳しくは以下のコラムを参照ください。

暖かいコミュニティの見つけ方

あなたは人が嫌いな傾向があります。

長所

人が嫌いな傾向がある方は、以下の長所があります。

①騙されにくい

人が嫌いな傾向がかなりあると言えます。人が嫌いな傾向が強い方は、慎重に他人に接するため、詐欺、嘘情報、裏切り、などから身を守ることができます。

②深い思考

人が嫌いな方は孤独になりがちですが、その分、他人の意見に惑わされず、しっかり考え抜くことができます。その結果、創造性のある深いアイデアを発想できる方もいます。

③なんでもこなせる

人に頼ることが少なく、自分でなんでもこなしていきます。その結果、家事から仕事まで、様々なスキルが身についていきます。

注意点と対策

人が嫌いな傾向がある方は以下の点で注意が必要です。あてはまる項目がある場合は、対策を参考にしてください。

①孤独感を抱える

心理学の研究では、孤独感や疎外感はメンタルヘルスに悪影響であることが分かっています。対人場面を避ける一方で、寂しい気持ちがある方は以下のコラムをご参照ください。 

人が嫌いになる時,改善法

②好感を持たれにくい

他人に対して、否定的な振る舞いになってしまう方は、人間関係でトラブルを抱えやすくなってしまうので注意が必要です。改善策としては、相手を褒める、暖かい声掛けをする、笑顔を増やす、などの練習が大事になってきます。会話の技術を公認心理師など専門家の元で学習したいという方は、以下の講座を参照ください。

人間関係講座

③自己肯定感が下がる

心理学の研究では、他者否定感が強い人は、自己否定感も強いことがわかっています。人が嫌いな方は、相手だけでなく、自分も否定してしまうのです。自分を肯定するのが苦手…と感じる方は、下記のコラムをご覧ください。自己肯定感を育てる方法を解説しています。

自己肯定感を高める方法

④人間関係が希薄に

人間関係が希薄になっている方は、安心できるコミュニティを見つけることをおすすめします。詳しくは以下のコラムを参照ください。

暖かいコミュニティの見つけ方

あなたは人が嫌いな傾向がややあります。

長所

人が嫌いな傾向がややある方は、以下の長所があります。

①適度な社交性

人が嫌いな傾向がややありますが健康的な範囲内です。社交的な場面にそれなりに参加している方が多いのではないでしょうか。時間はかかりますが温かい人間関係を築くことができるでしょう。

②ちょうどいい距離感

最初は少しよそよそしい面もありますが、つかず離れず丁度よい距離感で仲良くなることができます。馴れ馴れしいのが嫌いな人からは好感を持たれることもありそうです。

③冷静な判断

適度に警戒しながら人と接するので、危険な人物を回避することもできます。詐欺、マルチ商法、嘘情報などから身を守ることができます。

注意点と対策

現在は健康的な範囲内ですが、これ以上人が嫌いな感覚が増えると問題が出てくるかもしれません。以下の対策のうち、ご自身にあてはまる項目がある場合は参考にしてみてください。

①孤独感を抱える

心理学の研究では、孤独感や疎外感はメンタルヘルスに悪影響であることが分かっています。対人場面を避ける一方で、寂しい気持ちがある方は以下のコラムをご参照ください。 

人が嫌いになる時,改善法

②好感を持たれにくい

他人に対して、否定的な振る舞いになってしまう方は、人間関係でトラブルを抱えやすくなってしまうので注意が必要です。改善策としては、相手を褒める、暖かい声掛けをする、笑顔を増やす、などの練習が大事になってきます。会話の技術を公認心理師など専門家の元で学習したいという方は、以下の講座を参照ください。

人間関係講座

③自己肯定感が下がる

心理学の研究では、他者否定感が強い人は、自己否定感も強いことがわかっています。人が嫌いな方は、相手だけでなく、自分も否定してしまうのです。自分を肯定するのが苦手…と感じる方は、下記のコラムをご覧ください。自己肯定感を育てる方法を解説しています。

自己肯定感を高める方法

④人間関係が希薄に

人間関係が希薄になっている方は、安心できるコミュニティを見つけることをおすすめします。詳しくは以下のコラムを参照ください。

暖かいコミュニティの見つけ方

あなたは人が嫌いな傾向は少ないです。

長所

人が嫌いな傾向が少ない方は、以下の長所があります。

①社交場面を楽しめる

人間好きで、社交的な場面に参加し、楽しむことができます。ひとなつっこい人柄に好感を持つ方も多いでしょう。

②幸福感が高い

心理学の研究によると、人好きな方は孤独感や対人不安が少なく、幸福感が高いことがわかっています。暖かい人間関係の中で幸せを実感しているのではないでしょうか。

③接客業で活躍できる

人と接する仕事全般に向いていると言えそうです。医療職、接客業、営業職などが向いていると言えます。対人関係の分野で活躍される方も多いでしょう。

注意点と対策

現在は健康的な状態ですが、念のため以下の対策を参照ください。

①人が嫌いを理解する

あなた自身は人が好きですが、世の中には人が嫌いで仕方がない方もいます。そのような方と出会ったときに、気持ちを理解し、援助することも大切です。人が嫌いな方の気持ちを理解するため、以下のコラムも参考にしてみてください。

人が嫌いになる時,改善法

②人間関係講座

弊社では、会話スキルの向上、傾聴スキル、共感力を高める講座を開催しています。公認心理師など専門家の元で、より人間関係を充実させたい方は、以下の講座でお待ちしています。

人間関係講座

③ビジネスコミュニケーション講座

筆者は楽しく学べる、ビジネスコミュニケーション講座を開催しています。プレゼン力をつけたい!人前で話す力をつけたい方は、下記のリンクを参照ください。

ビジネスコミュニケーション講座

この診断を友達に伝える