ネガティブ思考の意味
皆さんこんにちは。心理学講座を開催している公認心理師の川島達史です。今回は「ネガティブ思考」について解説していきます。
目次は以下の通りです。
①ネガティブ思考とは何か
②ネガティブ思考と悪影響
③ネガティブ思考と良い影響
④関連コラム
是非最後までご一読ください。
①ネガティブ思考とは何か
定義
Marc D. Gellman,ら(2013)[1]によると、ネガティブ思考は以下のように定義されています。
否定的な認識を特徴とし、不快な感情や行動、健康への悪影響に関連する、自己、他者、または一般的な世界についての認識
語源
ネガティブとはもともと、中世英語の「 negati」、古フランス語 の「negati」が語源だとされています。両者とも拒否を意味します。
否定的な自動思考
心理学では、ネガティブ思考に関連する用語として「否定的な自動思考」という用語を使うことがあります。否定的な自動思考とは、プラス面を無視してしまい、マイナス面ばかりを見てしまう思考の癖を意味します。
自動思考アンケート30(ATQ 30)という尺度によると、「私は価値がない」、「人々を失望させた」、「始められない」、「私の未来は暗い」などのが挙げられます。自動思考については以下のコラムを参照ください。
②ネガティブ思考と悪影響
ネガティブ思考はメンタルヘルスや体に悪影響を及ぼします。
抑うつにつながる
神谷・幸田(2016)[2]は、「ネガティブ思考」がもたらす心理的な影響について研究しました。下図は論文を一部改変して作成した図です。
図を見ると、自己否定と過去現在否定的が、将来否定やネガティブな反すう思考を強めていることが考えられます。ネガティブ反すう思考とは、ネガティブなことをぐるぐると何度も考えてしまう思考の癖を意味します。
そして将来否定とネガティブ反すうが引き金となり、抑うつ気分を高めていることがわかります。自分を否定したり、過去や現在を否定すると、将来へを悲観し、落ち込むことで抑うつが高くなってしまうのです。
心臓系の疾患リスク
アメリカのデューク大学のブルメット(2005)[3]は、冠動脈疾患の患者(866名)に対して事前にアンケートを行い、ポジティブ思考の人達、ネガティブ思考の人達にわけました。その後、約11.4年間追跡調査を行ったところ、ポジティブ思考の人の方がネガティブ思考の人よりも約22%も生存率が高いことわかりました。
寿命が下がるリスク
エレーヌ・フォックス(2014)[4]は、ポジティブシンキングはどれだけ心身に影響を与えるか研究をしています。具体的には、180人(平均年齢22才時)の女性修道師の手記の内容を確認し、60年後の健康状態を比べました。その結果の一部が下図となります。
上図は、ネガティブ思考傾向がある人よりもポジティブ思考傾向がある人のほうが寿命が長く、10年以上長生きしていたことを意味します。ネガティブ思考はメンタルヘルスにおいてはマイナスが大きいと言えそうです。
③ネガティブ思考と良い影響
ネガティブ思考には前向きな機能があることもわかっています。
リスク回避につながる
ネガティブ思考が強い方はリスク回避力が高いと言えます。例えば2020年コロナウイルスの問題がありましたが、神経質な人は、楽観的な人よりもいち早くマスクをしたり、3密を避けたりします。
その結果、リスクを回避することができるのです。私たちにDNAレベルで神経質な傾向があるのはこうしたリスク回避をしっかりとすることで生き残るためだと推測されます。
自己研鑽につながる
ガブリエル・エッティンゲン(1991)[5]はネガティブ思考がダイエットにどのような効果があるかを調査しました。その結果の一部が下図となります。
上図は、ポジティブ思考の人よりも、ネガティブ思考の人のほうが、体重を大幅に減少させていることを意味しています。この研究では、ネガティブ思考はダイエットだけではなく、恋愛や仕事、勉強などでも同じような現象が確認されたと述べられています。
この研究では、過剰なポジティブシンキングは逆効果であること、またネガティブシンキングを正しく使うことで成長に貢献できることが示唆されています。
人間関係の柔軟さ
清水ら(2016)[6]は大学生122名を対象に、対人関係における防衛的非観主義の役割を検討しました。防衛的悲観とは、自分の身を守るために、あえてネガティブに考えることを意味します。研究結果の一部が下図となります。
上図は、防衛的悲観主義は、相手の様子を見て自分の関わり方を変える機能があることを意味しています。ここからは推測となりますが、ネガティブに考える方は、相手の機嫌を損ねないよう、慎重に会話を展開していきます。言い方を変えれば、調和を大事にして、柔軟にやり方を変えることができると言えます。
④関連コラム
ネガティブ思考をやめる方法
当コラムではネガティブ思考の意味や研究を紹介してきました。実践的にネガティブ思考を治したい方は以下のコラムを参考にしてみてください。ポジティブに考える癖やネガティブを活かす方法を紹介しています。
ネガティブ診断
筆者はネガティブ思考の強さを診断できるシステムを作りました。客観的にネガティブ思考の強さを把握したい方は以下の診断を参照ください。
心理学講座のお知らせ
公認心理師の元で、心理学の学習を直接したい方場合は、私たちが開催している講座をオススメしています。講座では
・心理療法の学習
・自分の長所を発見する練習
・自己否定感を改善するワーク
・傾聴スキル,共感スキルの習得
などたくさん学習していきます。筆者も講師をしています。皆さまのご来場をお待ちしています。↓興味がある方は下記のお知らせをクリック♪↓
ダイコミュ用語集監修
名前
川島達史
経歴
- 公認心理師
- 精神保健福祉士
- 目白大学大学院心理学研究科 修了
取材執筆活動など
- NHKあさイチ出演
- NHK天才テレビ君出演
- マイナビ出版 「嫌われる覚悟」岡山理科大 入試問題採用
- サンマーク出版「結局どうすればいい感じに雑談できる?」
YouTube→
Twitter→
名前
長田洋和
経歴
- 帝京平成大学大学院臨床心理学研究科 教授
- 東京大学 博士 (保健学) 取得
- 公認心理師
- 臨床心理士
- 精神保健福祉士
取材執筆活動など
- 知的能力障害. 精神科臨床評価マニュアル
- うつ病と予防学的介入プログラム
- 日本版CU特性スクリーニング尺度開発
名前
亀井幹子
経歴
- 臨床心理士
- 公認心理師
- 早稲田大学大学院人間科学研究科 修了
- 精神科クリニック勤務
取材執筆活動など
- メディア・研究活動
- NHK偉人達の健康診断出演
- マインドフルネスと不眠症状の関連
[1] Marc D. Gellman, J. Rick Turner.(2013).Encyclopedia of Behavioral Medicine
[2] 神谷慶,幸田るみ子. (2016). 大学生の抑うつにおける自動思考とネガティブな反すうの関連. ストレス科学研究, 31, 41-48.
[3] Brummett, B. H., Boyle, S. H., Siegler, I. C., Williams, R. B., Mark, D. B., & Barefoot, J. C. (2005). Ratings of positive and depressive emotion as predictors of mortality in coronary patients. International journal of cardiology , 100 (2), 213-216.
[4] エレーヌ・フォックス 著, 森内薫 訳(2014).脳科学は人格を変えられるか? 文藝春秋
[5] Gabrile Oettingen & Thomas A. Wadden(1991).Expectation, fantasy, and weight loss : Is the impact of positive thinking always positive? Cognitive Therapy and Research Volume 15, Issue2
[6] 清水陽香・中島健一郎・森永康子 (2016). 対人的文脈における防衛的非観主義の役割 パーソナリティ研究 第24巻 第3号