講座レポ
ソーシャルスタイル入門講座には22名の方がご参加されました!ありがとうございます。ソーシャルスタイル入門講座を通して、タイプに応じたコミュニケーション技術を身につける練習しました!
またのご来場をお待ちしています♪
お知らせ
ダイコミュでは毎週開催のレギュラーの講座も大好評開催中です。
・心理学の基礎を学びたい
・落ち込みやすい心理を改善したい
・傾聴力をつけたい
・初話力をつけたい
という方は是非いらっしゃってください。下記看板をクリックすると詳しい内容が分かります。
相手に合わせた対応とは
タイプ別コミュニケーション
「ストレートな物言をする人」「何を言っても反応が薄い人」「コロコロと話が変わりやすい人」「優柔不断で時間にルーズな人」など人間のタイプはさまざなです。
この時、タイプに関わらず同じコミュニケーションのスタイルをとっているとトラブルが起こりやすくなってしまいます。
そこで今回の講座では人間の「タイプ」に応じた柔軟な対応ができるように研修を進めていきます。
ソーシャルスタイルとは
1968年アメリカの産業心理学者:デビット・メリル氏が開発した科学的根拠に基づいた理論です。
働く人の心理を研究する産業心理学者が開発したこともあり一般企業が社員研修として用いられることが多い考えですね。
当講座は“ソーシャルスタイル”というアイテムを使って柔軟に対応する方法を練習していきます。
目次
1. オリエンテーションとエクササイズ
2. 苦手な人について熟考と再認識
3. ソーシャルスタイルについて紹介
4. コミュニケーション4つのタイプの理解
5. 苦手なタイプの攻略法の紹介
こんな方にオススメ
- 人間関係でよく悩むことが多い
- 対人トラブルに巻き込まれやすい
目標
- タイプに応じたコミュニケーション法を理解する
- 自分の得意分野/不得意分野がわかる
- 相手に合わせてはいるが無理のない柔軟性を学ぶ
講師
野間貴大
(精神保健福祉士)