ホーム >

コミュニケーション能力向上の必須トレーニング

コミュニケーション能力


コミュニケーショントレーニング

1.コミュニケーション能力トレーニングをはじめる方へ

みなさんはじめまして!講師の川島達史です(^^)私は大学院で成人のコミュニケーション能力について研究をしてきました。当サイトはコミュニケーション講座に参加する生徒さんのための予習復習サイトです。


講座に参加する前に当サイトを読み込んでおくと効果が出やすいので是非活用してください。


またトレーニングの内容はコミュニケーション能力-講座に興味がある方にも公開してます。体験受講している気分で読んでみてくださいね♪



・コミュ力UP3つのプロセス

コミュニケーション能力を向上させるには

① コミュ力の理解
② 心理学の学習
③ 何度も練習


の3つの視点が大事になります。


当サイトではスキルアップを目指して効率のよいトレーニング方法を解説していきます。スキルをUPを目指してじっくり取り組んでみてください。



・コミュニケーション能力ってなんだ?


コミュニケーション能力は非常に広い概念です おそらく皆さんはコミュニケーション能力の本質を体系的に学んだことはないと思います。


正しくコミュニケーションについて理解することは本当に大事です。理解がない状態でトレーニングすることは、太平洋にコンパスなしで旅に出るぐらい無謀なことです!!


不毛な努力をしないようにまずはコミュニケーション能力の性質についてしっかりと理解しましょう。



・心理学の学習は超重要

理解ができたら具体的な心理の改善と実際のトレーニング方法を学びます。コミュニケーション能力は心の問題と密接に関連しています。


例えば、心理学世界では「公的自己意識」という言葉を使うことがあります。公的自己意識とは、周りの目を気にする心の癖を意味します。

例えば、

「好感をもたれなきゃ!好感をもたれなきゃ!」

と考えながらコミュニケーションをしたとしましょう。


自分の顔や表情、容姿、会話の仕方、姿勢、服装・・・

あらゆるものに気を使っていたら・・・

コミュニケーションをすることに疲れてしまって、会話が嫌になってしまいますね。。


改善策として、公的自己意識が過剰な方は、私的自己意識という、自分の気持ちを大事にして会話をする姿勢が大事になってくるのです。この辺の話はおいおいお伝えしますね!


コミュニケーション能力を向上させる上では、このような心理学の重要概念を学習しておくとかなり楽になります。



・たくさん練習しよう!!


心理学の基礎を学んだら、実践的な練習もたくさん行います。当サイトでは厳選したトレーニングをしっかりとお伝えしていきます。

1つ1つのスキルは1000回ぐらいでマスターできます。

え?1000回と感じられた方もいると思いますが、これは現実なのです(^^; やはりスキルの学習は知識を得るだけでなく、何度も練習しなくてはならないことは覚悟しておきましょう。


巷には間違ったトレーニング方法が本当にたくさんあふれ返っています。



例えばミラーリングというスキルがあります。どこかで聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。


ミラーリングとは相手と体の動きを合わせながら話すという技術です。似たもの同士は好意を持たれるという理論なのです。

しかし、相手と同じ動きをすることで、不気味だと思われたり、ミラーリングを意識するあまり、話す内容がおろそかになってしまいます。


こういった間違ったテクニックはなるべく控え、実質的にみなさんのスキルが向上するように厳選した内容をお送りしていきます。体系的に、バランスのよいトレーニングを体験してみてください♪



皆さんの人間関係やお仕事上のコミュニケーション能力が向上するよう、講師一同、全力でお伝えします!!



コミュニケーション講座



コミュニケーション能力トレーニング

トレーニングの流れ
知識編
心理学でコミュ力UP
聞き上手になるコツ
話し上手になるコツ
初対面のコミュニケーション
本音と建前を見抜く
上手な自己主張
イライラ対処


コミュニケーション能力のトレーニング方法を紹介!スキルアップを目指そう